こんにちは!MARINOです。
仕事中、長時間椅子に座っていて疲れると思ったことはありませんか?
そんなオフィスワーカーの新しい味方がいるのです。
それはゲーミングチェアです!
ゲーミングチェアとは、1日の大半を座って過ごすゲーマーの方のために作られた、長時間座っても体に負担やストレスの少ない正しい姿勢を維持させてくれる椅子です!
一般的なオフィスチェアと違うところは、ヘッドレストやランバーサポートが標準的に設計されているところ。ちょっと疲れたときに頭を預けられ、リラックスできるのが良いですよね。
オフィスチェアではオプションでつけられるものもありますが、その都度料金がかさんでいきます。対してゲーミングチェアは、包容力込みで3万円前後。e-sportsやゲームの世界大会で使用されるようなチェアがこのお値段なので、普段オフィスチェアを扱っているものとしては驚きです。
デザインもアクセントが効いていて、導入すると新しい世界観のオフィスが楽しめるでしょう。実際、オフィスに導入している企業もあるようです。
プログラマーやデザイナー、アニメーターなど、パソコンに向かって作業する時間が長い方は、導入を検討してみて良いと思います。
ヘッドレストで休めるのも良いですが、集中しているときは肘の定位置がある方もいらっしゃると思います。
ひじ掛けのアームレストが動かせるオフィスチェアをご存知ですか?
〈オカムラ コンテッサチェア〉
こちらもヘッドレスト、ランバーサポート付きです。
アームレストは高さと角度が調節でき、自分好みに仕上げられます。座面は革張りで高級感も演出しています。
チェアの好みは人それぞれだと思います。いろいろと試座して、運命のチェアに出会えるといいですね!