こんにちは!ちぞうです。
9月はもうすぐ終わりますが、2回あった3連休はいかがお過ごしでしたか?
レイアウト変更やご移転など、ここぞとばかり行えるので
余裕を持った工程で助かったのは私だけでしょうか笑
今日は『オフィス環境に音楽を』のご紹介をさせて頂きます。
先日USEN様にご来社いただき、勉強会を行いました。
エントランスや会議室にクラシックを流す提案は、過去にもさせていただき
導入して頂いたお客様もいらっしゃいましたが
改めてオフィスに音楽を取り入れることで業務効率が上がる事を知り驚きました。
弊社でもエントランスやフリーアドレススペースにミュージックが流れてます。
1.メンタルヘルス効果
2.マスキング効果
3.イメージ効果
等々、それぞれに数値で表される実効果がある様ですね。
詳しくは資料説明になってしまうのですが、
個人的に面白かったのは終業時間アナウンスが
アナゴさん(CV.若本規夫さん)の声で流れてくること。
緊張が緩和されていいな~と思いました。
それではまた・・・