はじめまして、2017新卒の篠崎と申します!
4月に入社してから1ヵ月と少し過ぎましたが、
まだまだ分からないことが多く勉強の毎日で1日があっという間です!
そして今回は…初めてブログを書かせていただきます!
さて、私が書く初めてのブログは…『癒されるオフィス』についてです!
癒されるオフィスを作るためには何が必要でしょうか?
それはズバリ!!!
オフィスに【 緑】を取り入れることです!
緑を基調としたオフィスには、どのような効果があるのでしょうか…?
緑という色には、次のような3つの効果があります。
- 心や身体の疲れを癒すリラックス効果
- 視覚疲労緩和などの回復効果
- 植物が持つヒーリング効果による作業効率のアップ
長時間のデスクワークが続くオフィスに植物や緑のデザインを取り入れることにより、
緊張状態の心と身体を落ち着かせ、リラックス効果をもたらすことが出来るのです♪
観葉植物を置くだけではなく、チェアやパーティション、カーペットなどポイントで緑色を取り入れるだけでも、オフィスの雰囲気はガラッと変わります。
先日、買い物をしていたら様々な場所で緑を使ったデザインが取り入れられていました。
植物や緑を使ったデザインは、見ているだけで癒されます…。
こんなふうにオフィスに緑のデザインを取り入れられたら、
社内の皆さんの癒し効果がアップすること間違いなしですね!
今回は緑色に絞って書いてみましたが、
色によって人やオフィスにもたらす効果が様々あることが分かりました!
オフィスにおける色彩効果についてこれからもっともっと勉強し、
よりよいオフィスデザインの提案をしていきたいと思います!
それではまた!
篠崎