「あ、博士!これはなんですか~?」
「これは、『進入防止バー』と言うんじゃ。」
「どんなときにつけるんですか~?」
「間仕切りを立てるとき、まったく空間をあけずに立てる仕様(=ランマクローズ)だと法規の関係で防災設備の増設やエアコンの移設が必要になったりするんじゃが、これだとそういったコストをかけずに安全面も確保できるのじゃ。ランマの部分が開いているから空気は通すが、バーがあると人は通れないからね。」
「そーうなんだ~」
ということで、
年々オフィスのセキュリティを重視する企業様も増えてきてるので、
間仕切りを立てる際はこうした方法もぜひ知っておいてくださいね!
オフィスデザイングループでは安全面もデザインします!
ぜひご相談ください!
(写真は先日のファミリーイベントで大活躍した博士)
(博士は普段オフィスデザイングループの設計チームの一員です^^)